会長挨拶/コミュニティサイトBikita開設に寄せて

会長の画像
ご挨拶

 皆様こんにちは。5月28日の本部総会でご承認をいただき、会長に就任いたしました、大学24回の辻村です。歴史と伝統ある同窓会「筑紫海会」には、多方面にご活躍の諸先輩がいらっしゃるなか、身に余る大役でございますが、会員相互の親睦、母校との更なる連携を深め、双方の発展につながるよう精一杯務めさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 1923年(大正12年)、全国初の公立の女子高等教育機関として誕生した福岡県立女子専門学校を母体とする福岡女子大学では、今年4月23日に開学100周年記念式典と祝賀会、ホームカミングデーが盛大に開催されました。2006年に公立大学法人福岡女子大学となり、2011年には国際文理学部の開設、さらに100周年記念事業として女性リーダーシップセンターの設置等、女性の社会進出を支援する人材育成機関としても、一層の発展・進化を遂げていることを同窓生として誇りに思っています。
 母校開校の4年後に発足した同窓会「筑紫海会」も、2027年には創立100周年を迎えます。開学に情熱を傾けた女性たちの意思である「福女大スピリット」は、福岡女専と福女大の創立時からの校章である「なでしこ」の花に象徴され、「なでしこの系譜」として今日に繋がっています。これまで先輩方の成し遂げられた偉業は数えきれず、その母校愛には胸が熱くなります。
 一方、時代の変遷につれて、同窓会の役目については、その在り方とともに考えさせられることが増えてきました。母校に貢献することは勿論ですが、会員同士がつながっているという気持ちを抱いていただくためには、如何にすべきかと考えています。
 「筑紫海会」という文化を受け継ぎ、より時代に沿ったものにしていくために、皆様のお知恵をいただきながら、卒業生にとっての絆を確認できる場であり続けるような100周年に向けての試みを、今後提案してまいりたいと思います。
 これからも「筑紫海会」へのご支援、ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
               
令和5年6月

福岡女子大学同窓会 筑紫海会 会長
辻村克江(大24食)


HPに寄せての画像
筑紫海会コミュニティサイト開設に寄せて

 筑紫海会では、昨年4月、2027年の創立100周年に向け、総会において下記のとおり三つの記念事業の提案を行い、400名近い参加会員の皆様から賛同を得たところです。
 その事業の一つ「IT化の推進」につきましては、同窓会としての情報発信力向上に欠かせない事業として、昨年来優先的に取り組んでまいりました。
 現在、開催案内などに郵便を利用しておりますが、親元まででご本人には届いていないのではないかという不安があり、郵便による返信が減っている現状があります。さらには相次ぐ郵便料金の値上がりが財政のひっ迫を招く事態になっております。 
 そのため、筑紫海会では直接本人に情報伝達や出欠確認ができる仕組みなど様々な機能を持つ、同窓会専用のコミュニティサイトを本格的に導入する時期にあると考え、実績と安定性を重視したうえで株式会社小野高速印刷と「Bikita」の利用契約を締結し、筑紫海会コミュニティサイトを開設することといたしました。
 今後は、筑紫海会と会員、会員同士のコミュニティ向上を目指し、一人でも多くの皆様に本サイトにご登録いただき、存分に活用していただくことを切に願っております。

                記

筑紫海会100周年記念事業(抜粋)

 福岡女子大学同窓会「筑紫海会」は2027年に創立100周年を迎えます。
 大正12年に福岡県立女子専門学校として設立された伝統ある福岡女子大学は、「次代の女性リーダーを育成」という建学の精神のもと、これまで多くの有為な人材を輩出しております。その卒業生を会員とする同窓会組織「筑紫海会」には、今後ますます社会の発展に貢献するべき大学を、支える力となることが期待されます。
歴史を重ねることで、会員の数が増えるのは力強い限りですが、その活動や意義を各会員に浸透させることが年々難しくなっております。同窓会としての情報発信力や会員相互の交流を活性化させていくことが重要と考えます。
 そのため、筑紫海会では創立100周年を迎えるにあたり、次の三つを事業として提案します。
Ⅰ 同窓会専用システムを導入するなどIT化を図ってまいります           
Ⅱ 記念式典を開催するなど対面で活動報告や交流ができる場を設定します    
Ⅲ 記念誌を作成するなど筑紫海会のこれまでの活動をわかりやすく提供します  
 これらの事業を実施するための原資として、寄附募集額1,000万円を目標に、会員の皆さま方から一口当たり1,000円以上の御寄附をお願いしたいと考えております。


令和7年3月1日

P R

banner
banner
banner
banner