同窓会事務局からの重要なお知らせ
第5回かごしまフォーラム
2022年05月22日 23時16分
2022年05月22日 23時16分

同窓会の皆さまいかがお過ごしでしょうか。 かごしまフォーラムは、令和2年11月27日に母校の鹿児島県立短期大学と地域が連携するプラットフォーム形成する中で、地域課題の解決やイノベーションの創造に協力し、鹿児島の明日を担う人材を育成することを目的に設立されました。 新型コロナ感染症が拡大して、過去3回の講演会はリモートで実施され、またたびたび延期される中、久しぶりに「第5回かごしまフォーラム」が対面で次のとおり開催されます。 ※※詳しくは~こちらへ~※※ 一般の方も自由に参加できますので、お誘いあわせてご参加ください。 また、引き続き第2回総会と懇親会も開催されますので、希望者はご参加ください。 ~終了しました。沢山の方のご参加ありがとうございました。~ 第5回の演題「意外と知られていない技術の話」は四つのテーマ ①トンネル多い日本の新幹線の先頭形状 ②驚異の潜水能力 ③純国産飛行機 ④水素エネルギー社会(太陽と水は無限のエネルギー 活用することで世界中を平和に) 日本の技術の話は素晴らしい内容でした。鹿児島でこんないい講演が聴講できました。もったいないので,もっともっと多くの方に聴講してほしい。次回が楽しみ。 講師の勤めた川崎重工業~自由に議論,自由闊達に言える組織~今も続く「社長も○○さん」
|
1.日時 | 5月26日(木)15:00~16:50 |
2.場所 | 県短図書館2階視聴覚室 |
3.問い合わせ先 |
かごしまフォーラム事務局 TEL099-220-1115(内線418) |
※詳しくは下記画像をクリックしてください(PDFが開きます)※ |
P R