同窓会事務局からのお知らせ
村上祥子様(大11食)が第33回福岡県文化賞を受賞されました
2025年11月11日 00時33分
贈呈式および記念イベントは、令和7年12月18日(木)に 大濠公園能楽堂 にて開催予定です。詳しくは、福岡県のホームページをご覧ください。
筑紫海会からも、村上祥子様のご受賞を心よりお祝い申し上げます。

2025年11月11日 00時33分
福岡県が文化振興に顕著な功績のあった個人・団体に贈る「福岡県文化賞」の第33回受賞者が10月15日に発表され、社会部門に福岡女子大学の卒業生であり客員教授の村上祥子様(料理研究家・管理栄養士)が選ばれました。「福岡県文化賞」は、1993(平成5)年度に創設され、今年度は、創造部門、社会部門、奨励部門の3部門でそれぞれお一人ずつが受賞されています。
村上先生は、電子レンジ調理の第一人者として600冊以上の著書を出版し、食と健康に関する知識を多様な層に発信してこられました。福岡女子大学では病態栄養指導実習講座を担当され、糖尿病予防のための調理法を開発。また、会報第102号でも紹介したとおり、福女大附属図書館には、50万点にも及ぶ貴重な資料をご寄贈されており、「村上祥子料理研究資料文庫」として所蔵されています。文部科学省の食育事業にも貢献し、3歳児の料理教室、小学校での講習など、地域に根差した実践的な活動が、福岡県の文化振興への貢献として高く評価されました。贈呈式および記念イベントは、令和7年12月18日(木)に 大濠公園能楽堂 にて開催予定です。詳しくは、福岡県のホームページをご覧ください。
筑紫海会からも、村上祥子様のご受賞を心よりお祝い申し上げます。

P R


