校友会事務局からのお知らせ

京都大学鉄道写真展に集う
2025年10月15日 16時14分

お知らせの画像
知工科大学名誉教授河田耕一先生(知能機械)の「鉄道のある風景」写真展に元教育講師の先生方が10月8日(水)に集いました。河田先生は工科大開学以来、初代就職センター長として大変尽力されました。先生を中心に各学科の教育講師の先生方が、学生一人一人に対し「就職するということはどういうことか」を丁寧にそして熱心に対応・指導され、新設の私立大学としては驚異的な就職率・質を上げることができました。その時に培われたノウハウが財産となり、伝統となって「就職に強い大学」「面倒見の良い大学」等の高い評価をたくさんの企業、高等学校等から得ることとなりました。
河田先生は、一方で京都大学在学中から「撮り鉄」「乗り鉄」「描き鉄」としても、つとに有名で、これまでのこうした活動の場を仲間の方々と設けられました。集合写真は左から杉田先生、西原先生、高崎先生、河田先生。(島先生は撮影者で写っておりません。残念!)河田先生撮影:1964年「急行大和」(寝台車)
河田先生作成:根室本線 茶内風景

興味のある方はぜひ写真展にお越しください。
■東京会場■
会 期:11月9日(日)~15日(土)
11:00~19:00
会 場:千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館地下1F
問合せ:(03-3212-7505)

 
ツイート
LINEで送る

P R

banner
banner
banner
banner