同窓会事務局からのお知らせ
令和7年度 第52回公開講座のご案内
2025年08月19日 15時37分
2025年08月19日 15時37分

令和7年度 第52回大学・短期大学部公開講座のご案内をいたします。
社会貢献活動の一環として本学の教育研究の成果を広く公開し、一般社会の皆さまに学びの機会をご提供する場として毎年実施しております。
今年度は対面講座を5講座開催いたします。
●10/4(土)2講座、11/2(日)<学園祭開催日>3講座開催
●9/1申込受付開始
https://www.nakamura-u.ac.jp/research/openseminar/seminar.html
多くの皆さまのお申し込みをお待ちしております。
また、お知り合いの方や関心のある方などおられましたら、
本講座をご紹介いただければ幸いです。
(本件に関するお問い合わせ先)
中村学園大学・中村学園大学短期大学部
連携推進部
TEL: 092-851-5579
E-mail : kouryu@nakamura-u.ac.jp


社会貢献活動の一環として本学の教育研究の成果を広く公開し、一般社会の皆さまに学びの機会をご提供する場として毎年実施しております。
今年度は対面講座を5講座開催いたします。
●10/4(土)2講座、11/2(日)<学園祭開催日>3講座開催
●9/1申込受付開始
https://www.nakamura-u.ac.jp/research/openseminar/seminar.html
10月4日(土)13:00~14:00 |
イギリスの食文化とティータイム |
10月4日(土)14:50~15:50 |
明治以降に発展した日本の歌の演奏とお話 第2弾 |
11月2日(日)10:30~11:30 |
人の印象はどうやって作られるのだろうか? |
11月2日(日)12:30~13:30 |
食中毒と添加物のホントとウソ |
11月2日(日)14:00~14:30、15:0015:30 |
味はバーチャル!?ハイブリッド・レシピを実験しよう! |
多くの皆さまのお申し込みをお待ちしております。
また、お知り合いの方や関心のある方などおられましたら、
本講座をご紹介いただければ幸いです。
(本件に関するお問い合わせ先)
中村学園大学・中村学園大学短期大学部
連携推進部
TEL: 092-851-5579
E-mail : kouryu@nakamura-u.ac.jp


P R