校友会事務局からのお知らせ

よさこい 2025
2025年08月07日 10時11分

お知らせの画像
いよいよ始まるよさこいの夏!
8月9日(土)「土佐学生よさこい大会」10日(日)・11日(月)「第72回よさこい祭り 本祭」が開催されます。
今年のテーマは「喝彩(かっさい)」、もともとの「喝采(かっさい)」の"采"に、"さんづくり"を加えて「彩(いろどり)」という字にアレンジし、拍手喝采だけではなく「自分たちの個性や色(彩)で魅せられるように」との想いが込められています。
校友会はそれぞれの会場で、校友会特製のうちわをお配りします。
「学生よさこい」の詳しい様子は こちら をご覧ください。
「よさこい祭り 本祭」 当日の演舞時間は次の通りです。
天気予報では、3日間とも曇り時々雨、又は曇りのち雨。気温は31度~33度となっています。踊り子の体調が心配される天候ではありますが、今年のよさこいチームの代表である福本 真士さん(理工学群 3年)は、「今年の曲と振り付けは序盤・中盤・終盤でテンポが変わり、とくに終盤はお客さんも一緒にのってもらえるような雰囲気。会場一帯を工科大の彩に染めたい」と意気込んでおります。皆様の応援をよろしくお願いします。
また、8月22日(金)23日(土)には、大阪・関西万博で開催される「WORLD YOSAKOI DAY」への参加も予定されています。演舞の時間(予定)は次の通りです。
8月22日(金)
 13:31 ポップアップ西
 14:07 EXPOアリーナ(広場)
 15:19 総踊り
 18:08 EXPOアリーナ(ステージ)
 18:56 総踊り
8月23日(土)
 12:27 EXPOアリーナ(広場)
 13:32 総踊り
 17:00 EXPOアリーナ(ステージ)
 18:00 総踊り

卒業生の皆さん、こうしたイベントを機に久しぶりに卒業生同士の交流会を開催してみませんか。校友会が交流会開催助成制度で応援しています。詳しくは こちら をご覧ください。
 
ツイート
LINEで送る

P R

banner
banner
banner
banner